活動紹介
登山(前山・山椒山)
前山(1040m)を半日かけて登ることができます。途中にヤッホーポイントがあり、山びこを楽しむことができます。山頂に登りきった時に見る景色は格別です。
川魚さばき・川魚キャッチ
小白沢に放流したイワナを素手でつかみ、生きたままさばいて塩焼きにします。命あるものを食して生きていることを実感し、「いただきます」の意味を知る活動です。小学校の自然の教室では、ほとんどの学校が実施しています。
焼き板・ハンドクラフト
杉など板材を焼き、炭化した部分を金ブラシで取り除き、木目を浮かせて雰囲気ある作品を作る活動です。白い塗料を使って文字や模様を描き、玄関や部屋の看板などに活用することができます。
また、ハンドクラフトとして、丸太を使ってコースターやぶんぶんゴマを作る活動もあります。
小白沢源流探検
敷地内を流れる小白沢の源流まで探検をする活動です。途中には大きな淵を渡ったり滝を登ったりする場所もあります。
※「源流探検」は、水温の関係で実施期間が6月~9月のみになっています。
野外炊飯
野外炊飯場や炊飯広場でかまどを作って調理し、協力しあいながら食事を作ることができます。
そば打ち体験
地元の講師をお招きして裁ちそばづくりを体験します。そば打ちを体験して自ら裁ったそばを味わうとともに、講師の方との交流を深めることができます。
笹巻きづくり
地元特産品である笹巻きをつくる活動です。もち米を笹で巻いて蒸していきます。みんなで楽しみながら作ります。
キャンプファイヤー
夜のおごそかな雰囲気の中で、大きな炎を囲みながら、ゲームやダンスを楽しみます。営火場か多目的広場で行います。
キャンドルファイヤー
体育館にて行います。たくさんのろうそくの中で、ゲームやダンスを楽しみます。雨でキャンプファイヤーができなかった場合にも行うことができます。
かんじき体験<冬季>
かんじきを履いて雪道を歩く活動です。やわらかい雪道をかんじきを履いて歩くことで、昔の人の知恵を実感することができます。
雪灯篭づくり<冬季>
小さな雪山の中にろうそくを一つ立てて明りを灯します。明りのついた灯篭がたくさん並ぶと、夜の舘岩に、とてもきれいな景色が広がっていきます。冬季実施の自然の教室でよく行われます。